Androidニュース&アプリ情報メディア

楽天モバイルがスマホの認定中古品を販売開始

楽天モバイルは「楽天モバイル公式 楽天市場店」において9月25日より「Rakuten 認定中古」スマートフォンの販売を開始した。

<▲画像:「楽天モバイル」が公式楽天市場店で認定中古品の取り扱いを開始>

「Rakuten 認定中古」のスマートフォンは、一定の基準を満たした品質の中古品を指す。基準は性能面と外観のグレードに分けて設けられている。

性能面については、バッテリー残量が80%以上あること、基本機能が正常に動作することを確認しているなど。また、工場出荷状態に初期化し、外装のクリーニングも行っている。

一方、外観のグレードは2つ設けられ、それぞれの基準は下記の通りだ。

  • A+(美品):若干の使用感はあるが、ほぼ傷・汚れがない、非常にきれいな状態
  • A(良品):使用感があり、細かな傷・汚れはあるが、きれいな状態

一般に、オークションサイトやフリマアプリなどで購入する際には、商品の状態を示す設定や説明の実態は出品者によって異なり、昨今は信用できない、当てにならない例も多いと思う。「美品」と書かれていても傷だらけだったり、未開封品と書かれていても再シュリンクした中古品だったりと、誠実さのかけらもない出品者もたまにいる。

一方、通信キャリアが取り扱う認定中古品については、品質とグレードの基準が明確で、ある程度信用でき、安心して購入できるというのが大きな利点だろう。

さらに90日間の無償保証が付いている点も非常に大きな魅力と言っていいだろう。保証があれば尚更安心して購入できる。

楽天モバイル公式 楽天市場店で取り扱っている「Rakuten 認定中古」スマートフォンの現時点での具体的なラインナップは下記の通り。

  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12
  • iPhone SE(第2世代)

なお、少なくとも本記事執筆時点では、「Rakuten 認定中古」は「iPhone」のみなので、その点は残念だ。将来的にAndroidスマートフォンにも拡大して欲しい所。

また、勘違いしかねないが「Rakuten 認定中古」のスマートフォンを販売するのは「楽天モバイル公式 楽天市場店」であって「楽天モバイル公式サイト」ではない点には注意して欲しい。楽天モバイル公式サイトでは通常の新品のスマホの購入や楽天モバイルの通信サービスへの加入はできるが、認定中古品の販売は行っていない。認定中古品は楽天モバイルが楽天市場に構えている公式の通販ストアで販売する。

情報元、参考リンク
Rakuten 認定中古品のページ
楽天モバイル公式 楽天市場店
楽天モバイル公式サイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件