Androidニュース&アプリ情報メディア

【便利技】東京メトロアプリが便利になってる。運行情報の通知、乗換時に最適な車両、出口・トイレ確認も

ちょっとした便利技を紹介するコーナー「便利技」ですが、今回は技ではなくアプリを紹介したいと思います。それも今日の午前中に改めて気づいた便利なアプリです。アプリ名は「東京メトロ」です。

通知機能・運行情報がやはり便利


筆者は東京へ向かう際、千葉県の西船橋駅を利用しています。その西船橋駅までは40分位かかるので最寄駅というわけでもないのですが、東京に出やすいため利用しています。使う路線は東西線か総武線ですが、最も多いのは東西線です。このアプリには以前から通知機能が搭載されていて、何かトラブル等があった時にスマホに通知が届くようになっています。この機能のためだけに昔からこのアプリを使っていました。

しかし、今日の雪の影響による運行情報を確認している最中、今更ながらにこのアプリの進化に気づきました。結構便利です。

まずは基本の通知機能から。

通知機能は今回の雪のように何らかのトラブル等があった時に知らせてくれます。通知対象の路線も自由に選べますし、通知頻度も「多」「中」「少」から選べます。さらに、通知曜日や通知時間帯も選べますので、月曜日から金曜日までの間で、自分が電車に乗る時間の前1、2時間あたりを指定すればいいでしょう。あまり多く設定すると、東京メトロアプリの通知が頻繁に来て、逆にうざいことになってしまいます。

通知設定はきめ細かく行えるので、邪魔にならない範囲で設定しよう。


正直な話、この通知機能だけでも十分便利ですし、これまではこれしか利用していませんでした。しかし、よくよく見ると他にも便利な機能がありましたので、今後は乗換案内アプリとの併用になりそうです。

時刻表や駅構内図が閲覧できることも知っていましたが、便利なのは乗換出口案内です。乗り換えを行うとき、どの車両にいれば最適か、というのは慣れない路線や駅の場合は分からないと思いますし、構内でマップの看板を探すことになる人が多いのではないかと思います。最近の乗換案内アプリは丁寧にちょうどいい車両を教えてくれますが、それでも構内で迷います。

乗換出口案内が便利です。拡大表示もできます。


東京メトロアプリの「乗換出口案内」をメニューから選ぶと、各駅ごとにどの車両にいればどの路線に乗り換えるのに良いか、またトイレが近いか等の情報を確認できます。ありがたいのは駅ごとにリストされ、まとめてチェックできることです。

さらに、同じような情報は関連アプリの「メトロタッチ」でも閲覧できます。このアプリを入れると、やはり同じような情報を斜め見下ろし画面で縦スクロール操作で見ることができます。路線図で駅を選んですぐにチェックできるので、合わせてインストールしておくと便利です。

連携アプリの「メトロタッチ」もなかなか良さそうです。


しかも、連携関連アプリは他にも出ていて、「出口案内アプリ」などもあります。いつの間にか地味に色々とトライしているようで、便利になってきています。

連携アプリは東京メトロアプリからの起動も可能となっています。

各社の乗換案内アプリの有料プランに加入すれば、色々と便利な機能を利用できますが、筆者のように無料プランのまま、という方の場合は、東京メトロアプリも併用すると便利になると思います。

また、Googleマップのルート検索も最近はかなり便利で丁寧に情報提供してくれるので、メインがGoogleマップもしくは乗換案内、その補助として東京メトロアプリ、という形での利用が良いように思います。

アプリは下記のリンクからダウンロードできます。





【情報元、参考リンク】
「東京メトロ」アプリ公式サイト
メトロタッチアプリについて
出口案内アプリについて

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件