Androidニュース&アプリ情報メディア

ワイモバイルが「Pixel 9a」を9月12日に発売!

ソフトバンクは4日、「ワイモバイル」の新しい商品としてGoogle製のAndroidスマートフォン「Google Pixel 9a」を12日に発売すると発表した。

<▲画像:「Google Pixel 9a」がワイモバイルからも登場へ>

Google Pixel 9aには4色のカラーバリエーション、「Obsidian」「Porcelain」「Iris」「Peony」があるが、ワイモバイルではそれら4色全てを取り扱う。

ワイモバイルオンラインストアはこちら

<▲画像:「Google Pixel 9a」のカラーバリエーション>

Pixelシリーズといえば最新のナンバリングモデル「Google Pixel 10」シリーズが順次リリースされ始めたタイミングだが、Google Pixel 9aはaシリーズでは最も新しい機種であり、コストパフォーマンスに優れることもあり、人気のスマホの一つとなっている。

ディスプレイは6.3インチの「Actuaディスプレイ」で解像度は2,424 x 1,080、リフレッシュレートは120Hz対応、本体サイズは約154.7 x 73.3 x 8.9mmで、重さは約185.9g。バッテリー容量は5,100mAhで、急速充電およびワイヤレス充電対応。

CPUはGoogleの「Tensor G4」で、メモリは8GB。モバイル通信では5Gまでサポートし、下り最大2.5Gbps、上り最大159Mbps対応だ。Wi-FiはWi-Fi 6Eまで対応で、Bluetoothは5.3対応、おサイフケータイにも対応している。

情報元、参考リンク
ワイモバイルオンラインストア

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件