フリマアプリ「メルカリ」において、子供達に代わって宿題を行う役務を提供することや、読書感想文や自由研究などの宿題の完成品を出品することが完全に禁止となった。該当する出品が確認された場合、商品の削除等の対応が行われる。
今回の措置は、メルカリが文部科学省と宿題代行行為の根絶に向けた対応を行うことについて合意したため。同社は文部科学省と連携し、子供達が自ら宿題に取り組む環境の整備を推進していくという。
とはいえ、今回発表された措置は全く新しい動きではなく、以前から夏休みの宿題などを行う役務の提供は禁止されていた。
しかし、宿題の完成品に関しては、氏名などの個人情報が記載されているものに関しては削除対応されていたが、それ以外の商品に関しては出品者の自由を尊重する観点から禁止商品にはなっていなかった。すなわち、現実問題として宿題が商品としてやり取りされる道は残っていたわけだ。
この状況をより徹底して解消する動きが今回のものとなる。今後は氏名などの個人情報の有無を問わず、宿題の完成品の出品も禁止となる。
【情報元、参考リンク】
・メルカリ/プレスリリース
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 


