ASUS JAPANは23日、公式通販サイトをリニューアルし、名称も「ASUS Store」に変更した。今回のリニューアルに伴い、アドレス(URL)も変更になり、以前のストアで登録していたユーザー情報は破棄され、新ストアには引き継がれない。
新ストアではASUS製品購入時などに登録する「ASUSアカウント」を使うことになる。アカウントがASUSの各種サービスで使うものとストアとで統一されるので基本的に便利になりそうだ。
もちろん製品購入時に登録していない方がストアで新規にユーザー登録することもできる。新規登録の際はGoogleアカウント、Facebookアカウントを使うこともできる。いずれにしても、完全に新しいストアになったので、ASUS製品のファンもしくは今後利用する可能性がある方はチェックしてみよう。
名称がASUS Storeになったことで、実店舗の「ASUS Store Akasaka」とも同じ名称に統一されることになる。キャンペーンなども共通化されるとのことで、ASUS Store Akasakaでのキャンペーン情報も今後はASUS StoreのWebサイト上で公開されることになる。
なお、新ストアのオープンを記念したキャンペーンが実施中で、条件を満たすと10%オフのクーポンを貰うことができる。
ASUS Storeの公式LINE@アカウントをLINEで友だち登録することで、ASUS Storeもしくは実店舗のASUS Store Akasakaで使える10%オフのクーポンを貰うことができるので、ASUS製品の購入予定者はゲットしておくとお得だろう。
【情報元、参考リンク】
・ASUS Store
ASUSの公式通販サイトがリニューアル!名称も「ASUS Store」に変更、10%オフのクーポンプレゼント中!
日時:
10/23/2018
| by
GAPSIS編集部
【記事ラベル】(関連記事を探せます)
ASUS, ASUS Store, ショップ, リニューアル, 通販
ASUS, ASUS Store, ショップ, リニューアル, 通販
コメントを投稿