Androidニュース&アプリ情報メディア

Twitterが140文字制限を緩和。ユーザー名や画像等は対象外に

Twiterは24日、今後の仕様変更予定を明らかにした。Twitterでは、一つのツイート(投稿)の文字数が最大140文字に制限されており、それがサービスの特徴であり、魅力の一つとなっていたが、場合によって字数制限をキツく感じることもあり、もう少し文字数を増やして欲しいという声もある。一方で、限られた文字数だからこそ魅力的なサービスだとも言えるので、文字数仕様の変更に関しては取り扱いが難しい。

<▲図:文字数制限が緩和される>

しかし、今回、Twitterはその仕様を変更することを決めた。これまでと比べると制限が緩和される。

最大140文字という制限文字数自体を変えるのではなく、カウント対象の範囲を変える。返信ツイートにおける@ユーザー名や写真、動画、投票などの添付物に関しては、140文字のカウント対象外となる。

誰かのツイートへの返信の際、現行の仕様であれば、返信ツイートの冒頭には@ユーザー名が入り、その部分も文字数としてカウントされている。そのため、実際に返信できる文章は140文字から@ユーザー名を引いた文字数となる。しかし、仕様変更後は返信ツイートにおける@ユーザー名が文字数としてカウントされないので、140文字全てを使ってメッセージを送れるようになる。

そして、写真、GIF画像、動画、投票、引用ツイート分も140文字のカウント対象外となるので、その分もメッセージ本文に割り当てられるようになる。現行仕様では、それらに関しては24文字分を消費してしまっているので、今後は文字数制限がかなり楽になりそうだ。

さらに、もう一つ大きな変化として、自分のツイートのリツイートや引用も可能になる。自分のツイートにもリツイートボタンが表示されるので、今後は自分のツイートのリツイートや引用も手軽に行えるようになる。

他にも変更予定の内容があり、これらの変更は今後数ヶ月をかけて順次行われる。

【情報元、参考リンク】
Twitter公式ブログ/今後の予定:140文字をより活用できるように
Google Play/Twitter
App Store/Twitter

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件