Androidニュース&アプリ情報メディア
ガプシス
Home-icon
通信サービス
_通信サービス全般
_ドコモ
_au
_ソフトバンク
_楽天モバイル
_UQ mobile
_ワイモバイル
_LINEMO
_格安SIM/スマホ
_WiMAX/WiMAX 2+
端末
_端末全般
_Androidスマートフォン
_Androidタブレット
_その他のAndroid機器
_iPhone/iPad
_その他の携帯電話端末
_Wi-Fiルーター
_ウェアラブル/IoT
_周辺機器
_アクセサリー
_その他の製品
アプリ
_アプリ全般
_キャンペーン情報
_事前登録情報
_ゲーム
_ツール
_エンタメ/スポーツ
_ニュース/書籍/雑誌
_ショッピング/グルメ
_SNS/交流
_ビジネス
_カメラ/写真/動画
_ライフスタイル
_健康・フィットネス
_その他のアプリ
取材/レビュー
コラム
特集
セール・キャンペーン情報
災害関連
新着
5/recent/ticker-posts
ホーム
通信サービス
横浜市営地下鉄でWiMAX 2+のサービス提供開始
横浜市営地下鉄でWiMAX 2+のサービス提供開始
GAPSIS編集部
2015年3月5日
UQコミュニケーションズは5日、横浜市営地下鉄の全駅構内や列車内において「WiMAX 2+」の提供を開始したと発表した。すでに利用可能だった「WiMAX」に加えて、WiMAX 2+のエリア整備が完了したことで、対応モバイルWi-Fiルーターやスマートフォンなどの各機器でWiMAX 2+での通信が可能になった。
横浜市営地下鉄車両
なお、「WiMAX 2+」は、3月5日に一部を除くエリアが一斉に「4x4 MIMO」による下り最大220Mbpsに対応したので、通信環境が大幅に向上している。また、「WiMAX 2+」では、「キャリアアグリゲーション」導入も進められており、こちらについては順次エリア整備が進められている段階だ。
同社は今後も全国の主要鉄道路線におけるエリア整備も進めていく。
【情報元、参考リンク】
UQコミュニケーションズ/プレスリリース
読者&編集部コメント欄
この記事のコメント:0 件
携帯各社の公式通販サイト
ドコモ
au
ソフトバンク
楽天モバイル
サブブランド、格安SIM/スマホ
ahamo
povo
LINEMO
UQ mobile
ワイモバイル
OCN モバイル ONE
IIJmio
mineo
イオンモバイル
HIS Mobile
参考記事
IIJmioが初期費用半額、スマホ特価セールを5月末まで実施!
moto g13が4月21日に発売!特価2480円から!通常新規でも割引価格の19800円!/a>
セール・キャンペーン情報
4/セール・キャンペーン情報/post-list
セール・キャンペーン情報をもっと見る
参考記事
Xiaomiの「Redmi 12C」発売!ストレージをメモリ使用できる拡張機能搭載のエントリースマホ
「OCN モバイル ONE」で「Zenfone 9」発売!
注目アプリ[PR]
ポイ活アプリ
楽天スーパーポイントスクリーン
楽天のおトク情報が配信される楽天公式のポイ活アプリです!
チラシアプリ
シュフー チラシアプリ
近所のお店から特売情報が届く定番のチラシアプリ!
野球育成シミュ
プロ野球スピリッツA
コナミの人気シリーズ!鍛え上げた最強のチームで日本一を目指そう!
医療・健康相談アプリ
gooドクター
24時間365日医師に相談できる医療・健康相談アプリ!
特集、取材/レビュー記事
特集
LINEMOの特徴や細かな注意点をチェック! 選べる2プランやLINE使い放題が魅力!
通信サービス
特集記事をもっと見る
端末レビュー
ハイスペック・コスパ最高の「Xiaomi 11T Pro」をチェック!
Xiaomi 11T Pro
端末レビュー
小型軽量ハイエンドスマホの決定版!「Zenfone 8」をチェック!
Zenfone 8
取材/レビュー記事をもっと見る
人気記事ランキング
1
IIJmioが「Zenfone 9」と「motorola edge 20」を値下げ!セールも実施!
2
レノボ、日本で「Lenovo Tab P11 Pro 2nd Gen」を9月16日発売!11.2インチ高精細・有機EL搭載Android 12タブレット
3
OCNモバイルONE、高性能スマホ「motorola edge 30 pro」とおサイフ対応「moto g52j 5G」を6月3日発売
4
ワイモバイル、機種変更対象の月末セール開始!「Xperia Ace III」「iPhone SE」が特別価格!
5
携帯各社が本人確認書類として健康保険証の取扱いを続々と終了。基本は運転免許証とマイナンバーカードなどに
6
番組表に沿って配信する無料動画「Rチャンネル」がスマホ、タブレット、PCなどのブラウザで視聴可能に!視聴で楽天ポイントも貯まる
7
楽天モバイル、9月4日発生の通信障害の復旧報を公開。約2時間28分間、130万回線に影響
8
OCNやgooで知られるNTTレゾナントをNTTドコモが吸収合併。OCN等のサービスは継続提供
9
Windows 11でのAndroidアプリ対応は日本では2022年中。Amazonアプリストアを年内リリースへ
10
「TSUTAYA TV」のサービスが6月14日で終了。無期限視聴商品購入者には返金・ポイント返還。申込必須
参考記事
ワイモバイル、「OPPO Reno5 A」が条件次第で1円のキャンペーン実施!
公式SNSアカウントなど
Twitter
Facebook
LINE
RSS
Googleニュースでフォロー