NTTドコモは20日、NECカシオ製Android(アンドロイド)スマートフォン「MEDIAS PP N-01D」に対する最新のソフトウェア更新の提供を開始した。今回の内容は、「一部の動画コンテンツを再生する際に、まれにスムーズに再生できない場合がある」という不具合の改善。
N-01Dは自動更新機能に対応しているので、あらかじめ設定した時間(標準設定では午前2時から午前4時)になると自動的にファイルのダウンロードが行われ、書き換えられる。ただし、Wi-Fi(無線LAN)ではソフトウェア更新を実施できないので注意してほしい。
また、ユーザーが手動で導入する場合は、ホーム画面でアプリボタンをタップし、「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」と進め、あとは画面に表示される案内に従って操作を行う。
所要時間は約6分と短いが、その間は電話の発着信や各種通話機能などが利用できないので、落ち着いた時間の取れるときに行いたい。
【情報元、参考リンク】
NTTドコモ/MEDIAS PP N-01Dのソフトウェア更新内容
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 

