NTTドコモは17日、同社が販売する携帯電話の製品カタログを閲覧することのできるAndroid(アンドロイド)アプリ「ドコモ携帯電話カタログ」をリリースした。価格は無料で、動作要件はAndroid 2.1以降。通常、製品カタログはドコモショップやドコモ製品取扱店で入手・閲覧するか、Web版のカタログを利用するしかなかったが、アプリの形で提供されることで、より手軽にチェックすることが可能になる。
アプリ版のカタログは、目次・画像・キーワードにて検索することができたり、しおり機能を利用して気になるページをチェックしたり、ピンチイン/アウト操作で拡大縮小したりすることができる。
なお、利用にあたっては注意事項がある。アプリの初回起動時にカタログデータのダウンロード処理が入り、このデータのサイズが大きいので気を付けてほしい。パケット定額サービスの上限に達していない方は特に注意してほしい。
【情報元、参考リンク】
Android Market/ドコモ携帯電話カタログ 
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 





