e-ラーニングに関する様々なコンテンツを手掛けるイー・ラーニング研究所は19日、小中学生向けの無料の動画教育サービス「スクールTV」のAndroid版アプリでのサービス提供を開始すると発表した。
アプリはすでにリリース済みで、Google Playから無料でダウンロードできる。アプリはAndroid 4.4以降を対象としている。
スクールTVは一昨年の8月3日から提供開始となっている教育サービスで、全国の主要科目の教科書内容を網羅し、各地域の教科書の内容に沿って学習ができる他、自ら考える力を養う「アクティブ・ラーニング」を動画内に導入している。「アクティブ・ラーニング動画」では専門のMCが進行し、学習内容とは無関係のトピックスを子どもたちに投げかけることで、思考力や授業への関心を高めるようになっている。
学習内容は小学1、2年生は算数、小学3年生から6年生は算数、社会、理科、中学生は数学、社会、理科、英語。
Android版アプリでは、もう一度見たい動画を登録できる「お気に入り登録」や、スクールTVから次の学習ステップなどのお知らせを受け取れる通知機能なども利用できる。
利用料金は無料だが、有料サービスも用意されている。「スクールTVプラス」は月額300円、「スクールTVドリル」は200円からで、教材によって異なる。
なお、スクールTVではイメージキャラクターとして俳優の福士蒼汰さんを起用している。
【情報元、参考リンク】
・スクールTV公式サイト
・Google Play/スクールTVアプリ
福士蒼汰さんがイメージキャラの小中学生向け無料動画教育サービス「スクールTV」がAndroidアプリの提供開始
日時:
4/19/2017
| by
GAPSIS編集部
【記事ラベル】(関連記事を探せます)
Androidアプリ, イー・ラーニング研究所, 教育, 仕事/学習, 小学生, 中学生, 通信教育
Androidアプリ, イー・ラーニング研究所, 教育, 仕事/学習, 小学生, 中学生, 通信教育
コメントを投稿