Androidニュース&アプリ情報メディア

パナソニック、Android搭載LTE対応、1型センサー採用、4K対応のデジカメ「LUMIX CM1」を発表

パナソニックは16日、Android 4.4を搭載しLTEによるモバイルデータ通信にも対応したデジタルカメラ「LUMIX CM1」を発表した。このLUMIX CM1は現地時間16日よりドイツ・ケルンで開催される世界最大のカメラ展示会「Photokina 2014」で参考出展される。

LUMIX CM1

LUMIX CM1はデジタルカメラにAndroidとスマートフォンが合体したような製品で、OSはAndroid 4.4、ネットワークはLTE、W-CDMA、GSMに対応し、プロセッサはQualcomm MSM8974 AB 2.3GHzクアッドコア、メモリは2GB RAM、16GB ROMといった基本スペックだ。

記録メディアはスマートフォンなどと同じくmicroSDサイズで、最大でmicroSDXCカードの128GBまでサポートする。バッテリー容量は2,600mAhで、本体サイズは約135.4×68.0×21.1(最薄部:15.2mm)mmで、重さはバッテリー、SIMカード、メモリカードを含む状態で約204gだ。スマートフォンと比べると、やや厚みはあるものの、基本的には一般的なスマートフォンと同じサイズ帯になる。

ディスプレイは約4.7インチの622万画素で、タッチパネルを採用している。

気になるカメラ部の仕様は、撮像素子は1.0型の2,010万画素の高感度CMOSセンサーで、レンズはF2.8、広角28mmのLEICA DC VARIO-ELMARIT、絞りは多段虹彩絞り F2.8-F11。

スマートフォンに近いサイズながら本格的な写真撮影ができる、このLUMIX CM1では、マニュアル撮影機能を充実させるとともに、カメラを操作する喜びを味わえるよう、絞りやシャッタースピード、クリエイティブコントロール等の設定が可能なコントロールリングを搭載している。

さらに、動画撮影では1,920×1,080のフルHD(30P)撮影のほか、4K動画(3,840×2,160、15P)の撮影にも対応している。単に動画を撮影するだけでなく、日常シーンでの子供やペットの一瞬の動きや表情も撮れるように新開発アプリ「4K プリ連写」も搭載する。シャッターを押した瞬間と、その前後で約45枚を記録し、その中から切り出せるので、便利だろう。また、4K動画からの写真切り出しも可能だ。

基本的にAndroid端末なので、撮影した写真や動画データをクラウドサービスへアップロードしたり、TwitterやFacebookなどのSNSでの共有、メールでの共有などはとてもやり易い。写真・動画の共有機会が多い方には特に便利なデジカメになりそうだ。

発売時期はドイツで11月末、それ以外の地域では2015年頭になる見込み。

【情報元、参考リンク】
パナソニック/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件