NTTドコモは3日、フェムトセル小型基地局を設置することで自宅専用のFOMAエリアを構築することが可能なサービス「マイエリア」を9月30日をもって終了すると発表した。
「マイエリア」は2009年11月18日にスタートしたサービスで、フェムトセル小型基地局を設置することで、契約者及び登録者が利用可能なFOMAエリアを構築することができる。これによりパケット通信が高速で利用できたり、登録した携帯電話端末の出入りを検出して、あらかじめ設定したメールアドレスへ通知する「イマスカ機能」などを利用することが可能。
しかし、同社は現在の事業環境の変化から、経営資源を集中すべく「マイエリア」を終了することを決めたという。
「マイエリア」の新規申し込みは4月30日で終了し、サービス自体は9月30日をもって終わることになる。
【情報元、参考リンク】
NTTドコモ/プレスリリース
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 

