ソフトバンクモバイルは23日、月々のソフトバンク携帯電話の利用によって貯まるポイントを家族間で共有できるようにすると発表した。7月1日より開始する。合わせてポイントサービスの名称を「ソフトバンクマイレージサービス」から「ソフトバンクポイントプログラム」に変更する。よりシンプルで分かりやすい名前へと変わる。この変更も7月1日より適用。
従来はポイントを利用できるのは、自分が契約している回線のみだったが、今後は家族など複数の携帯電話の利用料金を一括で支払っている場合、それぞれの契約回線の保有ポイントを合算して利用できるようになる。通常、基本プランの額に近い利用料金で運用している場合、1回線のみではなかなかポイントの額が増えないが、家族の複数回線のポイントを合算すればまとまった額になる。携帯電話の機種変更などの際にもそれなりの額の割引として使えるようになり、ポイントの利便性が高まる。
なお、ポイント共有サービスの利用にあたり、特別な申し込みなどは不要。ただし、ポイントを共有する全ての契約者の事前合意が必要となる。
【情報元、参考リンク】
ソフトバンクモバイル/プレスリリース
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 

