Androidニュース&アプリ情報メディア

オンラインストレージ「SugarSync」が日本での正式サービス開始へ。日本円課金や電話サポートもスタート

オンラインストレージサービスの「SugarSync」が12月14日から日本での正式サービスを開始することが2日に発表された。ソフトバンク・グループのBBソフトサービス(以下、BBSS)と米SugarSyncから明らかにされた。


日本での本格サービス展開にあたり同社は、日本語サイトでの申し込み、日本円での課金、有料プランの利用者向けの電話でのサポート・サービスの提供などを開始する。BBSSは日本でのSugarSyncのマーケティングを担当するほか、日本のユーザーの窓口としてユーザーの声を集め、SugarSyncとの連携の下、今後のサービス、ソフトウェアの改善に取り組んでいく。

ストレージの利用は5GBまでが無料で、有料プランでは30GB以上の容量を使うことが可能。契約単位は1年間もしくは1ヶ月ごとで、容量別に金額が異なる。有料プランは次の通り。
  • 30GB:525円/月(年間契約の場合は5,250円)
  • 60GB:1,050円/月(年額:10.500円)
  • 100GB:1,575円/月(年額:15,750円)
  • 250GB:2,625円/月(年額:26,250円)
  • 500GB:4,200円/月(年額:42,000円)
また、日本版の提供開始にあたりキャンペーンが実施される。12月14日から2011年3月31日18:00までに有料プランに申し込んだユーザーは申し込み翌月から12ヶ月間20%オフでサービスを利用することができる。月額プランを申し込んだ場合は12ヶ月、年額プランの場合は初年度、ということになる。

SugarSyncはDropboxなどと並ぶオンラインストレージ市場の有力サービスの一つで、高い人気を誇る。特にストレージ容量に関しては無料プランの標準サイズが2GBのDropboxに対して、5GBという倍以上のサイズになる。Dropboxも他のユーザーを勧誘したり、と色々な条件をこなすことで無料容量を増やすことは可能だが、手間が生じる煩わしさがある。

とはいえ機能面ではDropboxの方が基本的にお手軽ということもあり、現状ではDropboxの利用者の方が多いかもしれない。SugarSyncの利用者数は公表されていないため、実情は不明。

なお、SugarSyncはPCのほか、Androidスマートフォン、iPhone、iPadなどのモバイル機器から利用することができる。これら複数の端末間でファイルを同期することができるので、非常に便利なサービスだ。

【情報元、参考リンク】
BBSS/プレスリリース
SugarSync公式ウェブサイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件