米Motorolaは現地時間1日、Androidスマートフォンの新製品「Motorola Defy」を発表した。Defyは防塵、防水、落下・衝撃耐性を備えたタフなモデルである点が最大の特長。その他のスペックはAndroid 2.1搭載、ディスプレイは3.7インチ(解像度:480 x 854)、CPUはTI OMAP 3610 800MHz、5メガピクセルカメラ、Adobe Flash Lite、DLNA機能、FMラジオ搭載、バッテリー容量1540mAhなどとなっている。価格は未定で、欧州で第4四半期に発売される予定。
とにかくタフな点が強調される端末で、ディスプレイに関してもGorilla Glassが採用されている。Gorilla Glassは化学的に強化された特殊なガラスで、傷や衝撃に対する耐性がとても強いとされているもの。
端末のサイズは59 x 107 x 13.4 mmで重さは118 g。対応ネットワークデータはWCDMA 900/2100、GSM 850/900/1800/1900、HSDPA 7.2 Mbps (Category 7/8)、EDGE Class 12、GPRS Class 12、HSUPA 2.0 Mbps。
特にハイスペックな端末ではないが、タフな点は大きな特長だ。
それにしてもMotorolaはMotorola Droid Xなどのハイスペック端末、スライド式QWERTYキーボード搭載のMotorola Droid 2、背面にトラックパッドを備えたMotorola Charm、一風変わったスタイルのMotorola Flipoutなど、端末ごとに異なる特徴を打ち出し、豊富なラインナップを揃えている。
【情報元、参考リンク】
Motorola/Motorola Defy
Android and Me/The rugged Motorola Defy unveiled with Android 2.1 and a Q4 launch date
- Home-icon
 - 通信サービス
 - _通信サービス全般
 - _ドコモ
 - _au
 - _ソフトバンク
 - _楽天モバイル
 - _UQ mobile
 - _ワイモバイル
 - _LINEMO
 - _格安SIM/スマホ
 - _WiMAX/WiMAX 2+
 - 端末
 - _端末全般
 - _Androidスマートフォン
 - _Androidタブレット
 - _その他のAndroid機器
 - _iPhone/iPad
 - _その他の携帯電話端末
 - _Wi-Fiルーター
 - _ウェアラブル/IoT
 - _周辺機器
 - _アクセサリー
 - _その他の製品
 - アプリ
 - _アプリ全般
 - _キャンペーン情報
 - _事前登録情報
 - _ゲーム
 - _ツール
 - _エンタメ/スポーツ
 - _ニュース/書籍/雑誌
 - _ショッピング/グルメ
 - _SNS/交流
 - _ビジネス
 - _カメラ/写真/動画
 - _ライフスタイル
 - _健康・フィットネス
 - _その他のアプリ
 - 取材/レビュー
 - コラム
 - 特集
 - セール・キャンペーン情報
 - 災害関連
 




