ゆうちょ銀行は8日よりスマートフォンを使った決済サービス「ゆうちょPay」の提供を開始した。同時にキャンペーンも開始となっているので、関心がある方は早めに利用開始すると少しお得だ。
ゆうちょPayはいわゆるデビットカード型のサービス。ゆうちょ銀行に口座を持っている方がゆうちょPayで決済すると、その代金は口座から即時引き落としとなる。クレジットカード登録型のサービスや、電子マネーサービスを兼ねてチャージを必要とするサービスとは違い、口座直結型だという点が大きな特徴。
5月8日時点ではゆうちょPayを使えるショップは限られるが、少なくとも家電量販店はヤマダ電機、マツヤデンキ、ツクモ、ベスト電器、エディオン、100満ボルト、ケーズデンキが対応するなど、最初から利用可能店舗が多い。ドラッグストアもウエルシアが対応しているので、意外と使い先に困らないと思う。
2019年度上期のうちに松屋、ミニストップ、ジョーシン、ファースト・キッチン、東海キヨスクなど、下期にはポプラ、スリーエイトなどが対応予定で、ビックカメラ、コジマ、ソフマップも導入検討中という。徐々に増えていくことになりそうだ。
キャンペーンは2種類実施されている。
一つは「ゆうちょPayデビューキャンペーン」で、9月30日まで実施されるが、早期終了する可能性もある。というのも、このキャンペーンは、ゆうちょPayアプリを新規ダウンロードし、口座登録設定まで完了した方のうち、先着100名に現金500円をプレゼントする、というものだからだ。先着100万名に達し次第終了となるので注意が必要だ。
もう一つは「ゆうちょPay公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」。
このキャンペーンは来年の3月31日(2020年3月31日)まで実施される。ゆうちょPay公式Twitterアカウントをフォローして、対象のツイートをリツイートした方の中から抽選で毎月2,000名にデジタルギフトがプレゼントされる、というもの。
「ゆうちょPay」アプリは下記リンク先からダウンロードできる。
【情報元、参考リンク】
・「ゆうちょPayデビューキャンペーン」ページ
・「ゆうちょPay公式Twitter フォロー&リツイートキャンペーン」ページ
コメントを投稿