NTTぷらら(以下、ぷらら)は2日、AndroidとiOS向けアプリ「布袋寅泰 新体感ライブ」を12日から30日まで販売し、様々な映像新技術を体感できるライブイベントを実施すると発表した。アプリの販売期間は12日から30日までの期間限定で、価格は2,000円(税込)。
このアプリでは、マルチアングルでの映像配信技術やAR技術など複数の技術を導入し、様々な新体験ができるようだ。
そして、最大の注目点は布袋寅泰さんとのコラボレーションライブが実施されること。
24日に英ロンドンで実施されるスペシャルライブをマルチアングルのライブ配信・事後配信で楽しむことができる。しかも、このスペシャルライブはアプリの購入者のためだけに行われるもの。現地では様々な角度でカメラが設置され、アプリのユーザーは、それら複数のカメラの映像を切り替えて楽しむことができる。もちろん事後配信も楽しめるので、後から異なるアングルの映像を楽しんだりと、何度も新鮮な感覚で楽しめそうだ。
また、AR技術を活用した布袋寅泰さんの「バーチャル3Dフィギュア」も楽しめる。
オリジナルのピック型ARマーカーにスマートフォンをかざすと、布袋寅泰さんがバーチャル3Dフィギュアになってスマートフォンの画面に出現する。そして、映画「キル・ビル」のテーマ曲である「Battle Without Honor or Humanity」のギタープレイを好きな角度から楽しむことができる。
このARマーカーはアプリ内で発送申し込みを行うと届けられる。
マルチアングルでの生配信は24日22時(日本時間)から1時間程度行われる予定。事後配信は生配信後から30日の24時まで。バーチャル3Dフィギュアは12日から利用できる。
なお、注意したいのはアプリの購入・ダウンロードは30日で終了となる点。4月1日以降もアプリを楽しみたい場合にはアンインストールしないように気をつける必要がある。
【情報元、参考リンク】
・NTT DOCOMO Presents 布袋寅泰 新体感ライブ特設サイト
コメントを投稿