Androidニュース&アプリ情報メディア

【島田純のMobile×Travel】第104回:半額セールに釣られてGoogle Home Miniを購入!

Google、Amazon、LINEから続々と「スマートスピーカー」が登場しています。

<▲写真:Google Homeを購入>

「スマートスピーカー」は正直に言って、現時点で「あるとものすごく便利に使えるガジェット」というほど期待はしていませんでしたが、「使ってみなければわからない&試してみたい」という気持ちで、国内発売直後にGoogle Homeを購入しました。

Androidスマートフォンで「Google アシスタント」などを使っていると、話しかける内容を理解する正確さ・速さについては既に一定のレベルに到達しつつあることは経験的に理解していましたが、Google Homeを実際に使ってみて一番驚いているのは、デバイスに話しかける際の「ねぇ(ok) Google」をキャッチする能力の高さです。

Google Homeに対する音声操作は「しっかりと話しかけて操作する」という感じではありません。

独り言のように小さくボソっとつぶやくだけでも、音声による操作を受け付ける状態となるだけでなく、デバイス側が音声コマンドを受け付ける状態になるまでの待ち時間も意識する必要がありません。

文章で表現するのは難しいのですが、「ねぇ(ok) Google → (一呼吸おいて)今日の天気は?」ではなく、「ねぇ(ok) Google、今日の天気は?」という感じで、「ねぇ(ok) Google」と、話しかけたい操作との間を空けずに、一息で話しかけることができるイメージです。

また、ラジオなどから流れる「ok Google」(や、それに似た音)をキャッチすると、一瞬操作を受け付けるような挙動を見せるのですが、所有者以外の声による「ok Google」であるとデバイス側が判断すると、音声による受け付けを中断します。これによって、意図していない操作受付を防いでいるようです。そのため、筆者が使う限り、「意図しないok Google」によるストレスは今のところありません。

筆者がGoogle Homeを購入してから2カ月ほどが経過していますが、Chromecastや家電との連携には使っていません。今のところ、主な用途は天気の確認、お気に入りのラジオ番組の視聴のほか、動物の鳴き声など、他のデバイスとの連携を必要としない機能のみです。

天気の確認は、現在地の天気を音声で案内してくれるので、外出前に傘の有無や服装を決める際に役立つのですが、「新宿区の最高気温は15度、最低気温は5度、天気は晴れです」のように、シンプルに最高気温、最低気温、天気(晴れ・曇・雨など)を教えてくれるだけです。例えば、前日比で暑い・寒いとか、または例年の同時期と比べて暑い・寒いなどの付加情報を教えてくれることはありません。そういった意味では「間違っては無いけど、もう少し頑張って欲しいな」と感じる回答が多いのが率直な感想です。

動物の泣き声の再生は、「ねぇ(ok) Google、ネコの泣き声」と話しかけることで、動物の鳴き声が再生されます。私の子供はまだ小さい(おおむね2歳)ですが、その鳴き声を聞いて真似をしながら動物の鳴き声を少しずつ覚えていっているようです。これは、購入時点では全く想定していなかった用途で、「こんな使い方もあるんだなぁ」と、買ってから気付きました。

そんな中、12月に入ってからGoogle HomeおよびGoogle Home Miniが半額となるセールが、楽天ブックス、ビックカメラ(グループ)などで相次いで開催されています(セールは12月10日まで)

<▲写真:各販売店でGoogle HomeおよびGoogle Home Miniが半額に>

Google Homeを購入した後、Google Home Miniを買い増しする計画は特にありませんでしたが、半額セールに釣られてGoogle Home Miniを2台購入しました。1台はリビング用に設置してRadikoを使ったラジオ再生をしつつ、これまでと同様に天気・検索・ネコの鳴き声などの用途に使う予定で、もう1台は旅行・出張時に使ってみる予定です。

<▲写真:半額セールに釣られてGoogle Home Miniを購入>

というのも、Google Home(大きい方)は、充電アダプタが専用アダプタとなっているんです。これでは据置には問題ありませんが、旅行などには向きません。さすがに専用アダプタを持ち運ぶのはやや不便です。これに対して、Google Home Miniは汎用的なmicroUSBポートから電源をとれる上、本体サイズもさほど嵩張らないので、旅行時などの際に持ち運ぶことも現実的なサイズといえます。そこで、実際に持ち出してみて、旅行先でこそ必要になる現地情報を調べるのに使ってみる予定です。

【参考リンク】
楽天ブックス/Google Homeの商品ページリスト


記事執筆者プロフィール
島田純
ブロガー/フリーライター
Twitter:@shimajiro、ブログ:shimajiro@mobiler

ブログとモバイルと旅が好きなフリーランスのブロガー/ライター。
モバイルWi-Fiルータやデータ通信関連が得意です。

「島田純のMobile×Travel」の他の記事はこちら
本コラムは毎月第1・第3火曜日更新予定!

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件