NTTドコモ(以下、ドコモ)、KDDI/沖縄セルラー、ソフトバンク、UQコミュニケーションズら通信各社は21日、2017年7月利用分以降のユニバーサルサービス料を発表した。現在のユニバーサルサービス料は月額2円だが、7月利用分以降は月額3円になる。
ユニバーサルサービス制度は、NTT東日本・西日本によるユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供の確保に必要な費用の一部を通信事業者全体で、電話番号数に応じて負担していく制度。
通信事業者全体で電話番号数に応じて負担するということで、最終的にはユーザーが1電話番号ごとに負担する形となり、毎月の通信費と合算して支払う。
【情報元、参考リンク】
・NTTドコモ/プレスリリース
通信各社のユニバーサルサービス料が7月利用分から1円値上げして3円に
日時:
4/21/2017
| 投稿者
GAPSIS編集部
【記事ラベル】(関連記事を探せます)
au, KDDI, UQコミュニケーションズ, ソフトバンク, ドコモ, ユニバーサルサービス料
au, KDDI, UQコミュニケーションズ, ソフトバンク, ドコモ, ユニバーサルサービス料
コメントを投稿