京王電鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは22日、京王相模原線「若葉台駅~多摩境駅」区間の5つのトンネル内において、携帯電話サービスの提供を28日13時より開始すると発表した。こうしたエリア拡大に関しては、始発列車の時間からサービス提供開始となる例が多いが、今回に限っては13時からとなるので注意してほしい。
また、ソフトバンクに関しては、「Y!mobile」(ワイモバイル)の携帯電話サービスも含まれるので、ワイモバイルユーザーも該当区間でサービスを利用できる。
なお、今回のエリア拡大工事をもって、京王相模原線に関しては全線のトンネル内で携帯電話サービスが利用可能な状況になる。
トンネル内で携帯電話サービスが利用できるというのは、トンネル内を走行中の列車内でもデータ通信や音声通話など携帯電話の各種サービスを利用できるということ。ただし、音声通話に関しては避け、端末もマナーモードにするなど、車内でのマナーを遵守したい。
【情報元、参考リンク】
・NTTドコモ/プレスリリース
コメントを投稿