UQコミュニケーションズ及び沖縄バリューイネイブラーは12日、au回線を使った格安のSIM/通信サービス「UQ mobile」のユーザー向けに無料の公衆無線LANサービス「Wi2 300 for UQ mobile」を15日より提供すると発表した。
名称から想像できる方もいると思うが、このサービスはワイヤ・アンド・ワイヤレスの公衆無線LANサービスをUQ mobile向けに提供するもので、UQ mobileのユーザーは追加料金なしで利用することができる。
利用可能なエリアは下記のリンク先のページで調べることができる。Wi2 300のエリアで利用することができる。
→Wi2 300サービスエリア
このサービスが便利なのは、UQ mobileのSIMカードを入れたスマートフォン以外の機器でも利用できる点。
1つのログインIDを複数のWi-Fi機器で利用できるわけだが、注意したいのは2台以上の端末で同時にログインすることはできない点。それでもスマートフォン以外の機器、例えばタブレットやノートPC、ゲーム機などでも利用できるのは便利だ。
申込受付は15日から可能。
「my UQ mobile」へアクセスしてログインし、「Wi2 300 for UQ mobile」のバナーをクリックし、「お申込み内容」「約款・利用規約」を確認し、申込画面へ進む。あとは必要事項を入力すれば申込完了となり、利用できるようになる。
【情報元、参考リンク】
・UQコミュニケーションズ/プレスリリース
・Wi2 300 for UQ mobileについて
UQ mobileが追加料金なしの公衆無線LANサービスを提供。スマホ以外でも利用可能
日時:
7/12/2016
| by
GAPSIS編集部
【記事ラベル】(関連記事を探せます)
MVNO, UQ mobile, UQコミュニケーションズ, Wi-Fi, ワイヤ・アンド・ワイヤレス, 格安SIM, 格安スマホ, 公衆無線LAN
MVNO, UQ mobile, UQコミュニケーションズ, Wi-Fi, ワイヤ・アンド・ワイヤレス, 格安SIM, 格安スマホ, 公衆無線LAN
コメントを投稿