Androidニュース&アプリ情報メディア

Google Play Music日本でのサービス提供開始。月額780円(10月18日まで加入者。以降は980円)で3500万曲を聴き放題

グーグルは3日、日本市場で音楽配信サービス「Google Play Music」の提供を開始した。


Google Play Musicは3つの機能/サービスから構成される。一つは月額制の聴き放題サービス。もう一つは1曲ごとに楽曲を販売するストアサービス。もう一つはロッカー機能で、これは既にユーザーが保有する楽曲データをクラウドストレージにアップロード/保存できる機能。

まずは月額制の聴き放題サービスだが、料金は月額980円。ただし、10月18日までに加入した方は月額780円で利用し続けられる。無期限で780円で使い続けられるので、長期利用する可能性がある方は10月18日までに加入した方がお得となる。10月19日以降に加入する方は月額980円だ。

また、30日間は無料で試用できる。

聴き放題サービスで気になるのは楽曲のラインナップだが、3,500万曲を揃えている。「LINE MUSIC」が150万曲でスタートしたことなどを考えると、ラインナップはかなり豊富だと分かる。エイベックス、キングレコード、ソニーミュージック、ビクターエンタテイメント、ワーナーミュージックほか、数多くのメジャーレーベルが協力し、楽曲ラインナップを形成する。

楽曲はストリーミング再生が基本となるが、プレイヤー端末内にデータを保存することでオフライン再生も可能となっている。

再生・利用可能端末はAndroid、iOS、Windows、Macなどのほか、Android TV、Android Wear、Chromecastなどでも可能。

また、ストアサービスは他社のデジタル配信ストアと同様に、1曲単位で購入することができる。このサービスは月額サービスに加入していなくても利用できるので、欲しい楽曲があるときにAmazonやiTunes、moraなどのほか、Google Play Storeも探し場所、購入場所の一つになる。楽曲の値段は1曲150円から。

三つ目のロッカー機能は、すでに自分が保有している楽曲データをクラウドストレージ上にアップロードできるサービスで、5万曲までは無料で利用できる。こちらも月額制サービスに加入していなくても利用できる。手持ちの楽曲データをアップロードしておけば、いつでもどこでも利用可能端末から再生できるので便利だろう。

アップロードできる楽曲データの形式はMP3、AAC、WMA、FLAC、OGG、DRM、ALACなどで、アップデート時にMP3データに変換される。



【情報元、参考リンク】
Google Play Music公式サイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件