Androidニュース&アプリ情報メディア

Google、次期バージョンのAndroid Mを発表。パーミッション管理の改善、省電力機能改善、指紋認証のサポートなど

米Googleは米国時間28日、開発者向けイベント「Google I/O 2015」において、Androidの次期バージョンである「Android M」を発表した。Android 5.0「Lollipop(Android L)」に続くバージョンで、現時点では「Android M」というコードネームだが、今後、最終的なバージョンナンバーと正式な名称が発表される見込み。

Android M Developer Prevoewはこれらの4機種向けに提供開始

開発者向けの「Android M Developer Preview」は同日から「Nexus 5」「Nexus 6」「Nexus 9」「Nexus Player」向けに提供開始となっており、2度のアップデートを経て、正式版は2015年第3四半期(7-9月)に配信される予定。

スケジュール

なお、Developer Previewはアプリ開発者や端末メーカーなどの開発者向けに提供される先行プレビューバージョンだが、一般公開もされているので、一般ユーザーも導入し、試してみることはできる。

ただし、対応機種は前述の4機種に限られる上、当然ながら開発中のバージョンなので不具合などが含まれる可能性もあり、その点は考慮しなければならない。

Android M Developer Previewのダウンロードは下記リンク先からできる。
Android Developers/Download

さて、その新バージョンのAndroid Mだが、一般ユーザーから見て目を斬新な新機能はないものの、様々な点で改善が図られているので、Android端末の使い勝手は向上するはずだ。

一番派手な機能としてはOSレベルで指紋認証に対応することだろう。

Androidスマートフォンではこれまで、富士通の「ARROWS」シリーズやサムスン電子の「Galaxy」シリーズ、そして今夏モデルのシャープ製「AQUOS」などが指紋認証を搭載しているが、それぞれ独自に実装した技術。

今回のAndroid Mでは、それをOSレベルで対応するので、指紋認証機能はより一般的な機能として今後は標準搭載されることになる可能性が高い。

実際、Android Mでは指紋認証機能をアプリから利用するためのAPIも公開されるため、Android M以降のバージョンのAndroid向けアプリでは、サードパーティの開発者も指紋認証をアプリに導入できる。

指紋認証は端末のロック解除や「Android Pay」といった決済サービスなどでの利用が想定されているが、幅広い用途で使われることになりそうだ。

次に比較的注目したいのはパーミッション管理の変更だ。

パーミッションの管理とは、各アプリが端末情報、ユーザー情報についてどの程度まで使ってよいか、という権限の管理になり、現在はGoogle Playからアプリをインストールする際、まとめて問われる形となっている。おそらくよく読まずにインストールしている方が多いと思う。

Android Mからは、ユーザーからの許可を得る必要がある情報や機能をアプリが使おうとしたタイミングでポップアップが表示され、許可もしくは不許可する形となる。iOSは現在このスタイルなので、同じ形になる。

パーミッションは許可を必要な情報へのアクセスが発生したときに問われる形へ

さらに、電力管理が改善され、バッテリーの持ちが伸びる。特にスリープ時の消費電力が抑えられ、Android 5.0と比べて約半分の消費電力になるとされる。

他にも検索機能の強化、Google Nowの強化、USB-Cのサポートなどもある。

【情報元、参考リンク】
Android Developers Blog/Android M Developer Preview & Tools

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件