Androidニュース&アプリ情報メディア

ドコモ、大容量バッテリー搭載、下り最大150Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION L-02F」を2月22日発売へ

NTTドコモ(以下、ドコモ)は18日、大容量バッテリーを搭載し、3G(FOMA)では連続で約16時間、LTE(Xi)でも連続約13時間の通信が可能なモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION L-02F」(LGエレクトロニクス製)を22日に発売すると発表した。

発売に先行し、18日より全国のドコモショップで事前予約の受付が始まっている。

Wi-Fi STATION L-02F

L-02Fの魅力の一つは3,600mAhという大容量のバッテリーを搭載し、長時間の連続使用ができることだ。連続通信時間は前述したように3Gで約16時間、LTEで約13時間、連続待受時間は3Gで約550時間、LTEで約450時間だ。

対応するネットワークは3G/LTEのほか、無線LAN(公衆無線LAN含む)、有線LANで、有線LANについては同梱のクレードルを使うことで対応できる。自宅の固定回線を手軽にWi-Fi化できることはもちろん、出張や旅行先のホテルで提供される有線LANをWi-Fi化するなど、クレードルは便利に活用できるはずだ。

3Gは下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsで、LTEは下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsに対応する。

公衆無線LANも上手く活用すれば、3G/LTEによるデータ通信量を節約できる上、スポット及びその時の状況下では高速での通信も可能なはずだ。L-02Fは3G/LTE/無線LANを自動的に切り替えてくれるので、ユーザーの手間は要らない。

L-02Fに接続できるWi-Fi機器は同時に最大10台までで、Wi-Fi規格はIEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)。

また、ノートPCなどで利用する場合、USBケーブルを使っての有線接続でのデータ通信もできるので、落ち着いた場所での利用の際にはケーブル接続することで、より快適な通信品質で通信できるはずだ。

本体の操作は約3インチのタッチパネル液晶で行う。この液晶ディスプレイには接続状況、データ通信量、セキュリティー設定や電話番号など、様々な情報が表示され、設定の操作ができる。

なお、大容量バッテリーを搭載するL-02Fだが、おすそ分け充電も可能となっている。例えば、外出中にL-02Fのバッテリーに余裕があるとき、バッテリーの減ったスマートフォンをL-02Fを使って充電するようなことが可能だ。モバイルバッテリー代わりにも使うことができる。

【情報元、参考リンク】
NTTドコモ/モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION L-02F」を発売

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件