Androidニュース&アプリ情報メディア

ドコモ、スマホ向けサービス・アプリ開発者向けにAPI提供サイト「docomo Developer support」を11月11日に開設

NTTドコモ(以下、ドコモ)は18日、スマートフォン向けのサービスやアプリの開発者がドコモの保有するAPIを便利に利用できるよう、API提供サイト「docomo Developer support」を11月11日に開設すると発表した。

ドコモではスマートフォン向けに様々なサービス、アプリを提供しているが、中には外部開発者向けにAPIを提供しているものもある。これらAPIを利用すれば、外部開発者が自身のサービスやアプリにドコモのサービス・アプリの機能を導入することが可能となる。サービスやアプリの多機能化を手軽にできる上、ドコモのサービスとの連携も可能となるなど、利点がある。

ドコモは、今回、docomo Developer supportを開設することで、ドコモの保有するAPIをより手軽に利用できる環境を構築しようとしている。

docomo Developer supportでは、ドコモの音声エージェントサービス「しゃべってコンシェル」で利用されている「音声認識」と「知識Q&A」のAPIに加えて、新たに開発された「雑談対話」APIも提供される。この雑談対話APIを利用すれば、バリエーション豊かな雑談応答を楽しめる機能を導入することが可能となる。

また、このサイトでは、今後も開発支援ツールを提供するなど、開発者を支援する仕組みを順次提供していくという。

他にも、画像に書かれている単語とその位置を認識する「文字認識」API、ドコモの環境センサーネットワークで観測した全国の環境情報の実況値を取得できる「環境センサー」APIが提供される。

なお、docomo Developer supportでAPIを利用するには、開発者アカウントを作成・登録し、サイトへログインし、希望するAPIを選択して利用申請を行う必要がある。ドコモにて申請内容を確認ののち、開発者用のAPIキーが発行される。

【情報元、参考リンク】
NTTドコモ/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件