Androidニュース&アプリ情報メディア

ABC 2011 Summer 出展ブース事前紹介~横浜ビジネス支部~。アッと驚くARアプリ体験コーナーや電子書籍、決済サービス、よこはま地産地消企画、東北ずん子など

7月17日に早稲田大学早稲田キャンパスで開催されるAndroidイベント「Android Bazaar and Conference 2011 Summer」(概要紹介記事はこちら)のバザールに出展するブースを事前紹介したい。取り上げたブースは日本Androidの会の「横浜ビジネス支部」。横浜ビジネス支部では、横浜という街をモデルケースとし、Androidの普及促進を目的とした活用方法を提案する活動を行っている。具体的には「ビジネス=実用」と定義し、地域ビジネスやコミュニティに様々な技術で貢献するための「リサーチから開発・実用」までを目指した活動に取り組んでいる。

左図:横浜ビジネス支部のロゴ。右図:ブースのマップ

今回のバザール出展でも運営メンバーによる複数の展示がなされる予定だ。ブースの場所は8号館3階の「コミュニティブース1」(311教室)の「03-03」机。教室に入って左奥になる(右上図参照)。

展示内容は主に次の通り(タイトル表記:「[出展者] 出展内容」の順)。
※内容は現在予定されているもので、当日に変更・追加される可能性もございます。


[雑魚と雑魚] ARアプリ体験コーナー
参考ページ

ARアプリの体験コーナー。「AR」は「Augmented Reality」の略で、拡張現実を端末上で実現する技術。特殊なターゲット画像を用意し、それをスマートフォンのカメラを通して見ることで、あたかもそこに存在するかのような別の画像が映し出されるというもの。下に掲載した写真では、実際のiPadとは異なる表示がスマートフォンのディスプレイに写っている。



[株式会社アイキューブ] Androidでお店 Edy決済サービス
参考ページ

おサイフケータイ機能搭載AndroidスマートフォンでEdy決済を行うサービスの紹介。


[よこはま地産地消とれたて倶楽部] スマートFOOD-NET
参考ページ12

このクラブは、「横浜、神奈川をもっともっと知って頂けたら」と思う仲間の集まりで、AR技術を活かした街の散策イベント「スマート散歩」や、スマートフォンを使って食事を楽しむ「スマートフォンディナー」や「スマートフォンランチ」のほか、農業体験イベントなどの活動をしている。

左図:スマートフォンディナー。右図:横浜の調味料(岩井の胡麻油様、横浜醤油様)


[人民網] 無料電子書籍の紹介
参考ページ

中国のメディア「人民網」の無料電子書籍の紹介。


東北支援ウィジェット 東北ずん子

東北支援ウィジェット「東北ずん子」の紹介。

東北ずん子


[ツカエルモノ] ミラクルハード「ツナグモノ」

仕える者が“使える物”を作るというユニットによる展示。Android端末に繋いで操作をすることができるミラクルハード「ツナグモノ」の紹介。


GAPSIS

当サイトGAPSISの展示。横浜ビジネス支部のご好意によって実現し、当日は編集長のGaAppsもしくはボランティアスタッフがご挨拶します! 日頃よりお世話になっているユーザーの皆様、関係者の皆様方と交流できれば嬉しく思います!


現在進行中で準備が進んでいるため、現時点では詳細が不明な点もあるものの、多種多様な展示が行われる予定なので、ぜひ足を運んで見てください。お待ちしております!

【情報元、参考リンク】
Android Bazaar and Conference 2011 Summer公式サイト
日本Androidの会、横浜ビジネス支部

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件