Androidニュース&アプリ情報メディア

Acer、各種タブレット製品の発表会を11月23日に開催。マルチプラットフォーム・アプリストアもお披露目予定

台湾のコンピューター機器メーカーAcerが11月23日に米ニューヨークで各種タブレット製品の発表会を開催することが明らかになっている。また、同社はマルチプラットフォームに対応したアプリストアの詳細も発表する見込み。

このストアはPC、スマートフォンなど、デバイスのカテゴリの垣根を越え、同社が販売する全ての端末のユーザー向けに公開されるもの。もちろん提供されるアプリは各プラットフォーム向けに対応したものになるが、ストア自体はマルチ・プラットフォームになるようだ。

Acerが準備しているタブレット製品に関してはAndroidのみならず、Windowsモデルも存在しているとの噂だが、最終的な採用プラットフォームについてはこれまでのところ明らかにされていない。当然途中段階では色々な話は出ているし、当初はAndroidタブレットと言われていたが、最終仕様は正式発表を待つほかないだろう。また、ディスプレイサイズ違いで複数用意されるとの話もあり、プラットフォームとディスプレイ違いを含めると多数のモデルがラインナップされるのかもしれない。サイズは5インチ、7インチ、10インチの3タイプと見られている。

10月29日に行われた同社CEO、Gianfranco Lanci氏の会見でも具体的な内容には触れられなかった模様。

しかも、Computerworldの報道によればLanci氏は依然としてライバルメーカーも含めたタブレット市場全体が次期バージョンのAndroid OS「Gingerbread」の登場を待っている、と述べたという。結局のところ、Android搭載モデルについては、全く状況がわかっていない。Gingerbreadが最近の噂通り11月8日に発表されるのであれば、11月23日にAcerから搭載モデルが披露されてもおかしくないが、そうでなければAcerの端末の情報も不透明だ。

さらに気になるのは、5月に発表されたときのデモ機がQWERTYキーボードを搭載していたことだろう。最終製品でもこの仕様なのか、それとも大きく様変わりしたのか、この点も注目したい。

なお、Acerのタブレットは日本市場でもリリースされる可能性があるため、国内の消費者も注目すべき製品の一つだ。販売に関しては日本エイサーが検討していることが9月の時点で明らかになっていた。上手くいけば日本投入もあるだろう。

【情報元、参考リンク】
Computerworld
Photo: digitpedia.

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件