Androidニュース&アプリ情報メディア

携帯各社やNTT、災害用伝言板・災害用音声お届けサービス等の安否確認サービスを提供中

14日夜から15日未明に熊本県で発生した震度7や震度6強の地震を受け、携帯電話各社、NTT等の通信事業者は「災害用伝言板」や「災害用音声お届けサービス」等の安否確認サービスの提供を始めた。

<▲図:ドコモユーザーは「災害用キット」アプリから安否確認ができる>

各社のサービスは各社の公式ウェブサイトへアクセスすれば、トップページにリンクが記載され、携帯電話からのアクセス方法も表示されているので、すぐに使い始められる。

スマートフォンからの利用に関しては、NTTドコモの機種の場合は「災害用キット」アプリが、auの場合は「au災害対策」アプリ、ソフトバンクの場合は「災害用伝言板」アプリを使えば手軽だ。

また、固定電話から安否情報を確認するには、災害用伝言ダイヤルの「171」に掛ければいい。Windows PC、Mac等から災害用伝言板を利用する場合は、「災害用伝言板web171」や「J-anpi安否情報まとめて検索」を利用してもいい。
災害用伝言板web171
J-anpi安否情報まとめて検索

いずれにしても、現在は各社の災害用伝言板等の安否確認サービスは連携しているので、どこで登録・検索しても基本的には構わない。

また、SIMフリーのスマートフォンでは「goo防災アプリ」をインストールしておくと便利かもしれない。

<▲図:「goo防災アプリ」も結構便利>

【情報元、参考リンク】
NTTドコモ
au
ソフトバンク
ワイモバイル
NTT
災害用伝言板web171
J-anpi安否情報まとめて検索
goo防災アプリ

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件