Androidニュース&アプリ情報メディア

「Yahoo!防災速報」アプリに防災関連情報をひとまとめにした便利な新機能「防災手帳」追加!

ヤフーは2月28日、スマートフォン向けに提供中の防災関連情報のアプリ「Yahoo!防災速報」に新たな機能「防災手帳」を追加したと発表した。新機能はアプリをアップデートして最新バージョンにすることで利用できる。


この防災手帳機能では、災害の発生時に適切な行動をとることができるように、避難場所、防災用品の確認など、防災関連の情報がひとまとめになっている。

より正確には、災害時に向けた情報の備え機能と言えるかもしれない。


例えば、避難場所を最大で10ヶ所まで登録することができるので、地震の場合、津波の場合など、条件によって異なる場所を何ヶ所か登録しておくと、緊急時にいちいち探さなくてもいいため迅速な避難ができるはずだ。職場、学校から避難をする場合の避難場所を登録するのもいい。

防災用品機能では、電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合や避難生活が必要になった場合に備えて、備蓄品や持ち出し品の確認ができるようになっている。

各自治体が作成したハザードマップを閲覧できる機能もある。この機能では、「現在地」およびアプリで設定している地域との連動によって、手軽に該当地域のハザードマップを見ることができるようになっているので便利だろう。

また、緊急連絡先を登録してまとめておくこともできる。

他には、災害時の参考情報として、東京都発行の「東京防災」、日本気象協会推進「トクする!防災」プロジェクトのコンテンツからあ、災害種別ごとに「災害発生時」「避難にあたって」「知識・備える」の順で飛鳥な情報や行動を学ぶことができるようにもなっている。

災害の情報や通知、そして日頃の天気予報についてであれば、個人的には「NHKニュース・防災」アプリが使いやすいと思うが、こと「防災」に限って言えば、「Yahoo!防災速報」はかなり便利になってきているので、こちらもオススメだ。

これら防災系のアプリを入れると、緊急地震速報などとダブってアラートが鳴り、必要以上に煩くなる可能性もあるので、その場合は、防災系アプリ側の通知設定を変えて、自分にとって適切な内容にすればいいと思う。いずれにしても何か一つ入れておくと便利だ。

「Yahoo!防災速報」アプリは下記リンク先からダウンロードできる。



【情報元、参考リンク】
ヤフー/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件