ソフトバンクは31日、様々なスポーツ中継が定額で見放題のサービス「スポナビライブ」について、11月中旬以降にパソコンでも視聴できるようになると発表した。これまではスマートフォンとタブレットでの視聴に限られていたが、新たにパソコンに対応することで、視聴環境が広がる。
さらに、「Google Cast」に対応することで、「Cromecast」を経由してテレビで視聴することも可能になる。
パソコンに関しては、Windows Vista/7/8/8.1/10、Mac OS X 10.3以上に対応する。
スポナビライブはSoftBankのユーザーであれば月額500円とお得な料金で利用できるが、一般向けは月額3,000円と高い。しかし、10月から「スポナビライブ半額キャンペーン」として半額の月額1,500円で利用できるキャンペーンが実施されている。このキャンペーンは当初11月30日までの予定だったが、2017年3月31日まで延長されることも今回決まった。
なお、スポナビライブでは、プロ野球、大相撲、MLB、サッカーのプレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、テニス、バスケットボールのB.LEAGUEなどを視聴できる。
【情報元、参考リンク】
・ソフトバンク/プレスリリース
・スポナビライブ
人気スポーツ中継が定額見放題の「スポナビライブ」がPC対応。Google Cast対応でテレビ出力も
日時:
10/31/2016
| by
GAPSIS編集部
【記事ラベル】(関連記事を探せます)
Chromecast, Google Cast, スポーツ, スポナビライブ, ソフトバンク, パソコン, 動画配信サービス
Chromecast, Google Cast, スポーツ, スポナビライブ, ソフトバンク, パソコン, 動画配信サービス
コメントを投稿