Androidニュース&アプリ情報メディア

楽天モバイルが都市部・屋内などの繋がりやすさ改善に向けて700MHz帯の試験電波発射を開始!

楽天モバイルは30日、昨秋に総務省から認定を受けた700MHz帯(こちらの記事参照)の電波の試験発射を開始したことを明らかにした。

総務省の資料より
<▲画像:総務省の資料より>

700MHz帯の電波は、楽天モバイルが現在使用中の1.7GHz帯などと比べて回折能力が高く、都市部など障害物の多い場所、屋内などにおいて繋がりやすい。いわゆる「プラチナバンド」と呼ばれる周波数帯の一つ。

通信キャリアとして先行するNTTドコモ(以下、ドコモ)、au(KDDI/沖縄セルラー)、ソフトバンクは勿論プラチナバンドでの通信サービスを展開しており、都市部だろうが屋内だろうが繋がりやすいことが、大きなPRポイントの一つとなってきた。

しかし、後発の楽天モバイルも新たに700MHz帯の電波を使えるようになることで、先行3キャリアにある程度追いつくことが可能になる。「ある程度」に留まる理由は、先行3社の方が帯域幅が広く、エリアカバーも進んでいるため。とはいえ、今までよりも良くなることは間違いないだろう。

筆者は複数キャリアのサービスを利用しているが、楽天モバイルもその一つ。特に外出中に比較的大きな通信をするときは楽天モバイルのスマホでテザリングしている。それでも不満を感じたことがないのは筆者の生活圏がたまたま電波環境が良いだけかもしれないが、それでも改善は嬉しいニュースだし、口コミを調べれば筆者と違って不満を感じているユーザーも十分いる。そうしたユーザーにとっては700MHz帯の整備はより重要だろう。

楽天モバイルが割り当てられた周波数は具体的には715MHz-718MHz、770MHz-773MHzで、3MHz幅の周波数帯が2つ。前者は端末側で後者は携帯電話基地局側向け。

ただし、今回の電波の発射はあくまでも商用化に向けた試験であり、我々一般ユーザーが700MHz帯のサービスを利用できるようになるのは先。

今後、試験電波による検証を経てから早期の商用サービス提供を目指すという。

また、気になるのはどのエリアから順次整備していくのか? という点だが、これに関しては、ユーザー数及びトラフィックの多い都市部において残っているカバレッジホールを優先するという。すなわち、都市部で今まで繋がりにくかった場所からだ。

料金プラン、割引施策の面では学割や家族割も追加されて充実してきた楽天モバイルだけに、700MHz帯の整備による電波品質/エリアの改善にも期待したいところ。

情報元、参考リンク
楽天モバイル/プレスリリース
楽天モバイル公式サイト

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件