KDDI、沖縄セルラーは22日、au携帯電話のユーザー向けに提供中のEメールドメインを現行の「ezweb.ne.jp」から「au.com」に変更すると発表した。変更は2018年4月以降と、まだ随分先だが、ようやく「au」ブランドと統一性のあるドメインに変わる。
変更とはいえ、現行のezweb.ne.jpのアドレスは継続利用可能なので、今のままのアドレスで構わないという方は使い続けても大丈夫だ。ただし、新しくEメールアドレスを取得する方は、「au.com」ドメインのアドレスとなる。また、アドレスを変更する場合は「xxx@ezweb.ne.jp」の「xxx」の部分のみを同じにして「xxx@au.com」にしてもいいし、完全に新しいアドレスにしてもいい。
法人ユーザー向けに提供中のビジネスメールアドレスにおいても、新たに「biz.au.com」というドメインが提供される。
また、KDDIはメールアプリもリニューアルし、新たに「auメールアプリ」を提供する。
auメールアプリは、フィルター表示機能、送信者をまとめて表示する機能、過去メールの自動振分け機能、自動削除機能などの搭載が特徴だ。
フィルター表示機能は、電話帳に登録されている連絡先からのメールのみを表示する「アドレス帳登録者メール」フィルター、auから送られるメールのみを表示する「auからのメール」フィルターがあらかじめ設定されているが、抽出条件をユーザー自身で設定して自分でフィルターを作ることもできる。日々のメール数が多くない場合にはフィルターを使う必要はないと思うが、多い場合や、メールを貯めていくとフィルターは便利な機能だ。
なお、対応機種は2017年秋冬モデル以降のAndroidスマートフォン及びタブレットだが、2017年夏モデル以前の機種ではどうなるのか? というと、auメールアプリではなく現行メールアプリの利用となる。現行メールアプリでも2018年4月から提供されるau.comのメールアドレスを利用することはできる。
【情報元、参考リンク】
・KDDI/プレスリリース
auのメールアドレスがやっとau.comに!ezweb.ne.jpアドレスも継続利用可能
日時:
8/22/2017
| 投稿者
GAPSIS編集部
週間Android人気アプリランキング(ゲームアプリ編)
(2016年9月19日集計分)


世界中で熱狂の渦を巻き起こしたポケモンGO。アップデートで少しずつ追加要素が導入され、楽しみが増えています。


2位:セブンナイツ
テレビCM放映中の新作RPG。良くできてます。シナリオを追う冒険のほか、強さを競うアリーナや攻城戦なども面白いです。


3位:星のドラゴンクエスト
1100万ダウンロード突破のドラクエ新作。星型マップで惑星内を巡る冒険を楽しめます。


4位:グリムノーツ
童話の世界を舞台とするスクエニのアクションRPG。スタミナ制ではないので遊び放題!


5位:ポケモンコマスター
ポケモンGOだけでなくこちらも人気。ポケモン新作のフィギュアで戦う戦略的ボードゲームです。
コメントを投稿