Androidニュース&アプリ情報メディア

パナソニック、頑丈な5インチ端末「TOUGHPAD」2モデルを発表。AndroidモデルとWindowsモデル

パナソニック システムネットワークスは24日、5インチのHD液晶を搭載したタフなタブレット「TOUGHPAD」シリーズ2モデルを発表した。Android 4.2.2を搭載した「FZ-X1」と、Windows Embedded 8 Handheldを搭載した「FZ-E1」で、どちらも国内の法人向けに販売される。

発売時期はFZ-E1が6月中旬、FZ-X1が8月下旬の予定。


TOUGHPADシリーズは、過酷な現場や屋外でのIT化で実績のある「TOUGHBOOK」シリーズの技術力をベースにしたタブレットで、例えば画面が濡れていても手袋をしたままで操作ができるなどの魅力も備えた、タフなタブレット。

現在では5インチ・ディスプレイを搭載した端末は一般にスマートフォンにカテゴライズされるが、同社はこの製品をタブレットと区分している。

先ほど述べたように、手袋をしたままでも画面操作を可能にする「高感度近接検知タッチパネル」を搭載する。このタッチパネルによって手袋をしたままでも操作できるので、現場ではとても便利なはずだ。しかも、画面に雨や水滴が付着していても誤動作しない、「水滴誤動作防止機能」も搭載されている。この機能も現場では便利だろう。

また、ディスプレイには高輝度高コントラスト液晶を採用しているため、屋外でも視認性に優れる。

そして、タフさも魅力だ。まず、温度については-20度から60度までの環境に対応する。ヒーターを内蔵することで、低温環境での動作も可能となっている。耐落下・衝撃性能は米国国防総省の性能試験であるMIL-STD-810Gをクリアすることに加え、独自に3mの高さからの落下試験も実施しており、それにも耐えている。

もちろん、防塵・防滴/防水性能も備える。IP65/IP68準拠だ。

その他の主な仕様は、CPUはAndroidモデルがQualcomm APQ8064Tクアッドコア1.7GHz、WindowsモデルがQualcomm MSM8974ABクアッドコア2.3GHz、メモリは2GB RAM、32GBストレージ、ネットワークは3G/LTEのほか、Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠)に対応し、バッテリーは6,200mAhという大容量のものを搭載し、3Aでの急速充電にも対応する。駆動時間は約14時間で、待受時間は約1000時間だ。

しかも、電源を入れたままバッテリーパックの交換ができるホットスワップ機能にも対応する。この機能により、超長時間の連続駆動が可能となる。

本体サイズは約165×87×31mmで、重さは約430g。

カメラは背面に有効画素数約800万画素、前面に約130万画素のものを搭載し、背面には夜間撮影用の高輝度フォトライトも装備されている。

現場で通話しやすいよう、ノイズサプレッサー機能も搭載する。3つのマイクで「声」と「ノイズ」を自動で切り分け、ノイズ成分を抑えることで、通話相手にも聞き取りやすくなる。さらに、大音量(100dB)のツインスピーカーを搭載するので、騒音が大きい環境でもクリアな音声を聞くことができる。

とにかく現場で安心して使えるよう、様々な面で工夫を凝らしたタフな端末だ。

【情報元、参考リンク】
パナソニック システムネットワークス/プレスリリース

読者&編集部コメント欄

この記事のコメント:0 件